MENU

シトロネラ(Citronella)

原産地  熱帯アジア
科名   イネ科
特徴   草本
抽出部位 葉
抽出方法 水蒸気蒸留法
成分   シトロネラール、ゲラニオール、シトロネロール

「シトロネラ」のご紹介

 河原に生えている雑草のように見えても、爽やかな良い香りと様々な効能を持っている植物があります。レモンよりもレモンらしい香りがすると言われる「シトロネラ」は、熱帯アジアで自生しています。

「シトロネラ」は、どんな植物?

 「シトロネラ」は、イネ科のオガルカヤ属に属しているアジアの熱帯域に育つ多年草です。草丈は1m前後で、夏から秋にかけて水辺に生えているヨシの花に似た茶色の花を咲かせます。非常に生命力の強い草なので、根が残っていればいくらでも葉を伸ばすことができます。レモングラスの仲間で香りは似ていますが、苦味がとても強いので食用にはできません。牧草地などにも生えていて、放牧されている牛たちは「シトロネラ」はもちろん、周りに生えている草も食べない事から牧場にとっては厄介な植物となっています。

「シトロネラ」の主な産地

 スリランカ民主社会主義共和国が原産と言われ、アジアの熱帯域に自生しています。インド大陸の南東に浮かぶセイロン島は、かつては王国でした。大航海時代にヨーロッパのいくつかの国の領土でした。20世紀の初めにイギリス領から自治権を得て連邦の自治領となり、セイロンと名乗るようになりました。1972年にスリランカに国名を変えて現在に至っています。主な産業の内、農業では植民地時代から続くスパイスや紅茶にするための茶葉の栽培が現在でも盛んに行われています。

「シトロネラ」の香りと特徴

 「シトロネラ」精油は、乾燥させた葉を水蒸気蒸留法によって抽出しています。レモンに似た酸味のある爽やかな香りがしますが、レモンより濃い香りです。この精油は産地によって2つのタイプに分けられています。スリランカで生産されるセイロンタイプと、インドネシア産のジャワタイプです。「シトロネラ」の主な芳香成分であるシトロネラールは防虫効果が大きく、ジャワタイプの精油に多く含まれています。

「シトロネラ」の使い方の例

虫よけ

 「シトロネラ」精油の一番の特徴は防虫効果が大きいと言うことです。天然素材の防虫剤では一番効果が大きいとされています。二つあるタイプの内、インドネシア産のジャワタイプの方が防虫効果のある成分が多く含まれています。香りが比較的強いので、少量を使い防虫スプレーやアロマキャンドルで室内の虫よけに活用してください。また、衣服に付ける防虫パッチなども手作りできます。わずかな量でも効き目はありますので、小さな子供にも使えます。更にペットの犬にも使えますので、蚊を寄せ付けないことでフェラリアの予防になります。散歩の途中で草むらに入ってダニに噛まれると、様々な感染症を起こす可能性もあります。散歩の前に防虫スプレーを使って大事な愛犬を守ってください。

爽やかに過ごす

 汗を抑える作用があるので、気温が高く汗をかきやすい時期には制汗剤として使えます。抗菌作用もあるので、菌の繁殖による悪臭を抑える効果も見込めます。デオドラント効果と共にさっぱりとした香りが気持ちよく過ごせる手助けとなるでしょう。

気持ちを上向きに

 清々しいフルーツの様な香りは沈み込んでいる心を浮かび上がらせてくれます。落ち込んだ気持ちを上向きにして、やる気を起こさせてくれる「シトロネラ」は芳香浴などで利用してみてください。

「シトロネラ」を使用する時の注意点

皮膚刺激

 制汗スプレーや防虫スプレーなどで「シトロネラ」精油の成分が肌につくこともあります。「シトロネラ」はヒリヒリとした痛みを覚えたり、赤くなったりする皮膚刺激を起こす可能性があるので、肌の弱い方はあらかじめパッチテストを行うことをお勧めします。

動物に使用する場合

 犬に対して使用する場合は極薄い濃度で使用し、頭部には直接使わないでください。虫よけの良い効果はありますが、猫に対しては直接の使用は避けてください。その他の動物に対しては獣医に相談してから利用してください。

利用に際して注意が必要な方

 収れん作用があるので妊娠中の方は使用を控えてください。イネ科の植物にアレルギーのある方は、医師や専門家に相談してから利用する事をお勧めします。

「シトロネラ」のまとめ

 タイでは「シトロネラ」の事をタクライ・ホームと言い、レモングラスの事をタクライ・バーンと言います。この2種類の植物は、とても良く似た見かけと香りを持っています。レモングラスは世界中のお国料理にも使われるほど食用にされていますが、「シトロネラ」の方は食用にはされません。「シトロネラ」は主に香りを生かした使い方がされています。石鹸や化粧品、洗剤の香料として、また、加工食品にはレモン風味フレーバーとして添加されています。近年では科学的に合成した香料がたくさん出回っていますが、天然の香りが好まれるのは自然な事なのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次